CM事業コンストラクション・マネジメントconstruction management
CM事業とは?
CM事業とは、建設プロジェクトにおいて建築主さまのご要望を実現するため、さまざまな調整をしながらプロジェクトの円滑な運営管理を行う方法です。
こうした建設プロジェクトを推進する人材や組織を、コンストラクション・マネージャー(CMR)と言います。CMRは建築主様の補助者・代行人として、中立性を保ちつつ、設計・発注・施工の各段階において、設計の検討、工程監理、又は全部を行います。
行政の補助金を活用した設備改修、省エネ改修工事などの工事のみならず、設備運用面でのサポートを行います。
太陽光発電工事の施工も実施しております。

対象不動産
- オフィスビル
- 商業店舗ビル
- 賃貸マンション
- アミューズメント
- 宿泊施設
- 福祉関連施設
契約・業務形態

工事受注
CM事業の他に当社が施工者として、設計・施工・管理をする事業も行っています。
-
建築工事
外壁工事・防水工事・内装工事・設計・建築一式工事
-
設備工事
空調工事・管工事・電気工事・計装工事・太陽光発電工事
特長
お客さまの不動産価値を最大化するため、収益性の向上を実現します。
1建築主様の意向やニーズを工事に直接反映できます。
2建築主様の利益を守ります。
コンストラクション・マネージャーは建築主様から委託を受け、事前に取り決めた方式により報酬を算出して業務を行います。「請負契約」と違い、自己の利益を追求しません。
3コスト・プロセスの透明性が確保できます。
コンストラクション・マネージャーは建築主様から権限委譲を受けて、公正な競争原理を活用することにより、最適な設計会社や施工会社を選択します。そのことによりコストダウンも期待でき、コストダウン提案による減額分は建築主様に還元されます。
4工期の短縮化が期待出来ます。
企画・設計段階からコンストラクション・マネージャーが参画することにより、各施工会社のスケジュールを総合調整し、無駄を省くことができます。施工段階でも効率的な工程監理ができ、工程の短縮が期待ができます。
CM事業業務の詳細
1企画設計業務
意向、ニーズを反映させた企画や設計提案をします。
2発注業務
設計会社や施工会社を選定するための見積要項書・現場説明書を作成します。
建築主様からの権限委譲を受けて施工会社を選定するための審査を行います。
3工事監理業務
建物の工事監理を行い、品質を管理します。
4安全管理業務
工事期間中の安全管理に万全をつくします。
事務所引越し
オフィスのレイアウト、内装工事、オフィス家具から引越しまで、
まとめてパッケージにしました!
ワンストップだから、迅速で効率的!
トップダウンで決定されるオフィス移転の際、総務の担当者様は大慌てです。
そんな時にプロ集団の当社が的確にサポートいたします。
引っ越しやリニューアルに伴って発生する、各業者への手配、煩雑な手続きや工事、業務をまとめて対応します。手配忘れや時間の無駄もなくなり、効率的!
オリックス・ファシリティーズで対応できるから、リーズナブル!
当社には一級建築士が揃っています。だから、対応も迅速な上に、価格もリーズナブルにご提案できるのです。グロスによる大量発注が常の当社は価格にも自信があります。
その時々のニーズにマッチしたこだわり
- 受付
- ミーティングルーム
- エントランス
- 会議スペース
その他、原状回復工事価格査定業務も行っています。